[本] 徹底解説HTML5マークアップガイドブック
()
HTML5のリファレンス本としてはこれがあればよさそうですね。
一通り内容理解できました。
これを手元に置きつつ、HTML5でコーディングされたサイトのソース読みまくって、自分でアウトプットしていけば良さそうな感じです。
手始めにこのブログのHTML5化でもして、SEO上の効果なども検証しようかなと思います。
羽田野さんの本は「標準DOMスクリプティング JavaScript+DOMによるWebアプリデザインの基礎」を以前読んだことがあって、これがめっちゃいい本だったので、今回もいくつかあるHTML5リファレンス本から羽田野さんの本を選びました。
案の定、わかりやすい説明ですが、HTMLの全くの初心者はちょいきついかな…という感じもしました。
そこ、あー言えばよくないか?という無駄に横文字が連発したりする部分は初心者は戸惑うかもしれません。
実務レベルでの経験者には問題ないはず。
買ってから大分放置状態になってしまっていたので、気づけば2011年5月にW3Cで最終草案にまで進んでいて、その内容を加味してバージョンアップされた本が下の方です。
これから買う人は下の方の最終草案版を買った方がいいです。
なぜかアマゾンではこちらの方が売れてないです。初版の在庫処分でもしたいのかな…。